永平寺町 吉野ヶ岳 (よしのがだけ)
547m

吉野ヶ岳は永平寺町にある山で蔵王山(ざおうさん)とも呼ばれています。
越前五山の一つで泰澄大師によって開山されました。
登山口は上吉野集落の奥にあります。
登山口から約30分上ると林道大仏線に出ます。
林道には「蔵王権現参道 登り口」と書かれた大きな看板があります。
その登り口から30分程で山頂に到着です。とても登りやすい山です。

登山口の地図

2011年11月
(画像をクリックすると拡大します)
登山道からの景色


登山口 石碑と鳥居

蔵王大権現の由来より
蔵王山は越前五山の1つに数えられ泰澄大師(683-767)の開山と伝えられている。山頂には蔵王権現か11面観音と共に祀られている。古くより霊山としてつよく地方民の信仰の対象となっていた。元禄の略縁起(1691)によると、山下に七坊法燈を掲げ玲声峰に響き読経渓谷に伝う 天下泰平と万民の幸福快楽を祈り勤修を怠らねば霊験日々にあらたに感應速やかに現れたという。吉野七村の総社と仰ぎ、貴賎苦行の人々行き交い真言・天台修験道の霊場として隆盛を誇った。これより当所を院内村というようになった。然るに天正一揆(1580)の砌一山悉く烏有に帰してしまったということである。現在の仏像および社殿はその後従来の伝承にもとづいて再造立されたものである。毎年4月18日には例祭が行われる。


登山道1


登山道2


登山道3


林道出合い


林道


林道にある案内板


蔵王権現参道登り口の標識


登り口


登山道 (階段が整備されている)


途中の標識


頂上まであと少し


頂上では2つの祠が迎えてくれる


山頂北側


福井平野が見渡せる


山頂南側


三角点
近隣の山 浄法寺山 (1053m) 丈競山 (1045m) 鷲ヶ岳 (769m) 大佛寺山 (807m) 文殊山 (365m)
写真 パノラマ 写真 写真 パノラマ 写真 写真 パノラマ




inserted by FC2 system