福井県 野見ヶ岳 (のみがたけ)
678m

野見ヶ岳には直登コースと岩谷峠コースがあります。
直登コースは急坂が続き、岩谷峠コースは比較的なだらかな登山道です。
山頂付近には武周ヶ池があります。

【 牧谷集落にある武周ヶ池の案内板より 】
牧谷集落東方にある野見ヶ岳の頂上付近にある武周ヶ池は、江戸時代初期から雨乞いの池として有名な場所である。
牧谷村には、江戸中期から末期にかけて、頤眞院(いしんいん)という寺があり、懐良優婆塞(かいらうばそく)という、
日野山連山で修行をする山伏が住んでいた。日照りが続くと、庄屋、長老有志が、この山伏の先導で武周ヶ池に上り、
雨乞いの祈祷が行われた。魚見、金山村、文室村、粟田部村、そして大虫村からも雨乞いに来た古文書が残されている。
最近、登山道や池周辺の散策路も整備されて、日野山とは一味違った軽登山が楽しめるようになった。
初夏にはモリアオガエルの白い卵塊や、ルリボシヤンマの羽化も観察できるという、大自然にとけこんだ池である。

岩谷峠コースはこちら

2012年 10月
(画像をクリックすると大きいサイズで表示します)
直登コース 上り 1時間30分 下り 1時間10分


県道203号線 案内板のある交差点を左折


案内板 (武周ヶ池入口)


しばらく進む


案内板横の駐車スペース


最初に見える橋を渡る


橋の先の分かれ道を右へ進む。(若干駐車スペースあり)


しばらく進むと登山口に着く


登山口の標識


送電線の巡視路が登山道になっている


急坂を登る


山頂にある鉄塔


山頂は草木に覆われている


武周ヶ池へは、北側斜面を少し下り分かれ道を右折する


分かれ道を右折した所


武周ヶ池


案内板


池畔の石碑


牧谷集落にある武周ヶ池案内板
近隣の山 三里山 (346m) 村国山 (239m) 日野山 (795m) 権現山 (565m) ホノケ山 (737m)
写真 パノラマ 写真 パノラマ 写真 パノラマ 写真 写真 パノラマ1 2


野見ヶ岳 登山口・駐車場の地図




inserted by FC2 system